Seasonal changes of clothing.
2010-10-04


【更衣】

子供の頃からずっと10月1日がコロモガエの日だったので今年もそうしたが,冬物の背広は重くてかなわない.

「コロモガエ」を英語でどういえばいいか,ネット辞書(※1)で探したら「衣更え」ではヒットせず,「衣替え」でヒットした.コロモガエは,俳句の季語では「更衣」と書くようなので(※2),以下この字を使うが,「奥の細道」では「衣更」と書いている.

剃り捨てて黒髪山に衣更 曾良

ネット辞書に以下の文例があった.
Then, in the Meiji Period, the authorities decided June 1st and October 1st were the days to change clothes.
明治時代に、政府が6月1日と10月1日を更衣の日と決めた.

出典は書いてなかったが,たぶん事実だろう.
「奥の細道」では曾良が更衣したのは「卯月朔日」とあるので旧暦の4月1日だった.どうやら昔は4月1日と10月1日が更衣の日だったようだ.「奥の細道」の解説本に,「卯月朔日は陽暦の5月19日」とあったので6月1日の更衣はよしとするか.

今年の旧暦10月1日は 「11月6日(仏滅)」らしい.(※3)
冬物にはまだ早いということですね.旧暦10月1日まで私は上着なしでいきますよ,重いから.

※1:私の場合、ネット辞書はALCの「英辞郎」を利用しています
http://www.alc.co.jp/index.html
※2:俳句の季語は、国際文化研究センタのデータベースで検索できます
http://www.nichibun.ac.jp/graphicversion/dbase/kigo.html
※3:新暦と旧暦の変換は「こよみのページ」を利用しました
http://koyomi.vis.ne.jp/
[seasonal imagery]
[HAIKU poem]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット