2009-03-12
【犬はどこへいった? 1/2】
一昔前、社会インフラ系ITシステムの仕様書作りチームの末席にいた。某コンサル会社が手が足りないから助けて、というので出かけたのだが、そこには先にメーカから出向のSさんがいて、コンサルの担当者とSさんがユーザ打ち合わせに出かけ、帰ってくると、Sさんと私が打ち合わせ結果を複数の仕様書に反映させていた。
初めて仕様書を見たとき、ある機能の名称がどれもみな”・・・ドグ”となっていたのに驚いた。これはタイプミスに違いないと気を利かして小さな「ツ」を書き入れておいた。翌日、Sさん達が本日分の打ち合わせから帰り、さあ本日分を修正しようとしてファイルを開くと不思議なことに、昨日の「ッ」がなくなっている。私は今回分の反映と同時にまた小さな「ツ」を書き入れておいた。・・・ こんなことが4回か5回か続いた後、ついにSさんが叫んだ!
「ばかやろ〜、ドグをなんでドッグと書くんだあ、それじゃ犬だろう」
私は目が白黒白黒となった・・・
(続きは明日)
問題:ペットを飼うのが好きか嫌いか聞いたところ、「好き」と答えた人の割合は?
a) 34%
b) 68%
c) 96%
総理府 動物愛護に関する世論調査 平成12年 より
セ記事を書く
セコメントをする